
あなたのプロモーション次第で2年回収も狙える










弊社運営のコミュニティを通じて、外国人観光客向けに日本の家庭料理を学べる体験会場を予約できます。
調理をしながら日本文化を深く理解し、楽しく交流できる場を提供しています。

映えるデザインのキッチンは、料理動画やコンテンツ制作に最適。
美しい空間でスムーズに撮影が進みます。さらに、お一人様での利用にも適しているため、当日予約の獲得も可能です。

結婚相談所主催のイベントを多数開催!料理を一緒に作りながら交流を深めることで、自然な会話が生まれ、カップル成立率も高くなっています。






-
リノスペkitchen赤坂ミツワ
オーナー様 -
もう100%運営を丸投げする気満々です
やり取りのレスポンスが早くとても楽でした!
物件詳細はこちら
質問に対してその場ですらすら答えていただける、つまりそれはそれだけレンタルスペースの事を考えている証と感じました。このぐらいの規模であれば、これぐらいの予約で、収支がこれぐらい…と、納得のいく回答をもらえ、安心できました。
-
リノスペkitchen四ツ谷
オーナー様 -
思った以上にスタートダッシュが良くて逆に不安なくらいです
レンタルスペースのビジネスの面白みをすごく感じています。レンタルスペースを「思いを形にしていく場所、夢を実現する場所」として、それを応援したい人や挑戦してみたい人にはこのリノスペさんの運用が向いているのではないかと思います。
物件詳細はこちら
-
リノスペkitchen堺筋本町
オーナー様 -
軌道に乗れば楽になりますよ!
オープンして1週間ぐらいで、本部からお声かけいただき、色々と調整してもらって、そこから軌道に乗り出したので助かりました!
物件詳細はこちら
やるまでは不安だと思いますけど、フォローもしっかりしていて、収益も取りだしてるんで、実際にやりだしたらリノスペさんの良さがわかると思います。








- 事業モデル・サービス内容
- 収益・費用について
- ターゲット・利用者について
- 設備・内装・物件について
- 集客・運営支援について
- 法令・許認可について
レンタルキッチンとはどのようなサービスですか?
レンタルキッチンは、時間単位で使えるシェア型のキッチンスペースです。料理教室やパーティー、間借り営業など、食を通じて“楽しー”が生まれる場としてリノスぺはご活用いただけます。
一般的なレンタルスペースとの違いは何ですか?
レンタルキッチンは、時間単位で使えるシェア型のキッチンスペースです。料理教室やパーティー、間借り営業など、食を通じて“楽しー”が生まれる場としてリノスぺはご活用いただけます。
どのような使い方が想定されていますか?
料理教室やお菓子作り、間借り営業、キッチン撮影、友人とのホームパーティーなど、趣味からビジネスまで多様な使い方に対応しています。
テイクアウト・デリバリーにも対応できますか?
はい、テイクアウトやデリバリー用の調理にも対応しています。必要な営業許可が取得されたキッチンで、安心して販売用の料理を仕込むことができます。ただし契約条件がございます。
飲食店営業許可や菓子製造業許可は取得済みですか?
はい、キッチンごとに保健所の基準を満たした「飲食店営業許可」や「菓子製造業許可」「惣菜製造業許可」を取得済みです。安心して販売用の調理や製造にご利用いただけます。
収益モデルはどうなっていますか?
時間単位の貸し出しによる利用料金が主な収益です。1時間ごとや日貸し、定期利用など柔軟なプランで運用できるため、安定した収益を見込めます。
利用料金の相場と設定基準は?
地域や設備内容によりますが、1時間あたり1,500〜3,000円が相場です。時期・立地・広さ・用途に応じて、無理のない価格設定ができるようサポートします。
初期費用はどのくらい必要ですか?(内装・設備・許可取得費など)
内装工事、家電・家具・備品、営業許可、加盟金を含めた初期費用は、物件の広さや設備によって異なりますが、目安として約800万円ほどです。別途不動産取得費用もかかります。
ランニングコストはどの程度かかりますか?
主なランニングコストは、光熱費、通信費(Wi-Fiおよび防犯カメラ)、消耗品、ロイヤリティなどで、月額の目安は約5万円程度です。ただし、運営代行を利用する場合は別途費用が発生します。
ロイヤリティはどういう形式ですか?(定額 or 売上連動)
ロイヤリティは月額固定制ですが、運営代行を利用する場合は、別途売上に連動した費用が発生します。
主な利用者層はどんな人たちですか?
主な利用者は、食事会や女子会、誕生日会などを楽しむ一般の方から、料理系YouTuberやオフ会主催者、間借り飲食店の運営者、マルシェやキッチンカーの出店者まで多岐にわたります。最近では仕込み場としてのニーズも急増しています。
飲食店開業希望者・副業シェフ・料理講師など、それぞれに合った使い方の事例は?
訪日旅行客向けにお好み焼きや手巻き寿司づくりを体験できる料理教室として活用されたり、間借りで昼はカフェ、夜はBarとして営業するなど、多様なスタイルでの利用が増えています。
企業のイベントや撮影利用も受け入れ可能ですか?
はい、企業による商品撮影、チームビルディング向けの料理イベント、メディア取材などのご利用も可能です。法人利用にも柔軟に対応できる設備環境を整えています。
利用者のリピート率はどのくらいですか?
一般的なレンタルスペースのリピート率が約5%とされる中、リノスぺでは20%を超える高いリピート率を維持しています。満足度と利用しやすさが評価されています。
男女比・年齢層などに偏りはありますか?
ご利用者の男女比は男性51%・女性49%とほぼ半々で、特定の性別に偏りはありません。料理好きや副業希望者など、幅広い層に支持されています。
どのようなキッチン設備がありますか?(例:コンロ・冷蔵庫・調理器具など)
IHヒーター、大型冷蔵庫、オーブンレンジ、ミキサーなど、必要最低限の設備はすべて整えています。一般的な調理から本格的な製造まで幅広く対応可能です。
消耗品の補充は加盟店側で行うのですか?
基本的には加盟店様での管理・補充をお願いしていますが、運営代行をご利用の場合は、すべて本部にて補充・管理対応いたしますのでご安心ください。
設備のメンテナンスは誰が行いますか?
基本的なメンテナンスは加盟店様で対応いただきますが、運営代行をご利用の場合は、定期的な点検や不具合対応も本部が代行しますのでご安心ください。
本部推奨の物件規模や立地条件はありますか?
本部では、駅の乗降者数が5万人以上のエリアにある物件を推奨しています。専有面積は30㎡前後が理想で、設備の設置や複数人での利用にも適した広さです。
住宅街でも開業できますか?
住宅街での開業は可能なケースもありますが、営業中の出入りや音に対して住民からのクレームが起きやすく、あまりお勧めいたしておりません。
集客は本部が支援してくれますか?
本部はプラットフォーム集客に強く、自社の集客サイトや、コミュニティ運営も活用して利用者を獲得しています。
予約システムや管理ツールについては?
予約やスケジュール管理は、すべて本部が各プラットフォームを通じて一括対応しています。加盟店での個別ツール導入は不要で、手軽に始められます。
プラットフォーム(自社予約サイト)はありますか?
はい、自社で運営する予約専用サイトがあります。リノスぺの利用目的に特化した設計で、使いやすく、リピーターや法人利用者からの予約も多く入っています。
SNS運用や広告展開はどうしていますか?
本部では、約9,000名が登録するLINE公式アカウントを通じて定期的に情報を発信しています。毎月25日を「リノスぺの日」とし、25%オフの特別案内で予約獲得につなげています
自分でもイベントや販促を行えますか?
はい、もちろん可能です。店舗独自でのイベント開催やSNS発信、キャンペーン企画など、自由に販促を行っていただけます。本部のアドバイスや事例共有も受けられます。
保健所の申請はどこまでサポートしてもらえますか?
物件選定時のレイアウトチェックから書類作成、保健所との事前相談まで、本部が一貫してサポートします。
賃貸物件での営業許可取得は可能ですか?
はい、賃貸物件でも営業許可の取得は可能です。ただし、オーナーの同意や用途制限、設備要件を満たす必要があります。本部が条件確認からサポートします。
許可更新の際のサポートはありますか?
はい、許可更新時も本部がサポートいたします。必要書類の準備や提出時期の案内、設備の点検チェックまで、継続的に安心して運営いただける体制です。
テイクアウトや間借り営業の契約ルールはどうなっていますか?
テイクアウトや間借り営業を行う場合は、利用者との個別契約が必要です。本部が雛形を提供し、利用条件や期間、設備範囲など明確にしたうえで契約を進めます。
アルコール提供は可能ですか?その際の対応は?
アルコールの提供は、施設の設備や営業内容に応じて可能です。必要な届出や注意点については、本部が事前に確認し、適切に対応いたします。

-
-
私たちリノスペは、「レンタルキッチンを基に、人・ビジネス・地域を豊かにする」 というMISSIONのもと、事業を展開しています。
キッチンは、料理をするだけの場所ではなく、人とヒトがつながり新たなビジネスが生まれる場だと考えています。しかし、開業資金や運営の負担が大きく、独立を諦める人も少なくありません。そこで、誰もが気軽に挑戦できるレンタルキッチンを提供し、夢の実現を後押ししたいという想いでリノスペを立ち上げました。
新たなビジネスチャンスの場を提供し、誰かの夢を叶えていくことで、あなたの夢も叶えてみませんか?
リノスペが日本一のレンタルキッチンブランドになることで、誰もがいつでもチャレンジできる世界を創っていきたいと思います。